九州・沖縄ブロック(第11回)
九州・沖縄ブロック(第11回)
福岡県
名前 | ミッション内容 | 報酬 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|---|
八女市のお茶で! 【50Pt】 | 鶏ガラしょうゆ・スルメと昆布のクリア塩スープ・げんこつ濃厚豚骨のうち好きなスープを800杯完成 | うまカワ水菜×800 | スープ完成 | |
朝倉市の保存地区、秋月 【100Pt】 | 真夜中系スープ、博多名物!辛子明太子、卵黄系具材、水菜系具材使用ラーメンを300杯作成 | 長崎で出会った牛かんのムツゴロウ×300 | ラーメン作成 | 水菜系→福岡、 博多名物!辛子明太子→沖縄 |
小倉城とその庭園 【100Pt】 | 卵ぎっしり福岡イワシ明太、名前に「紅」と付く具材、野菜系具材使用ラーメンを700杯作成 | とびうおの唐揚げ×899 | ラーメン作成 | 卵ぎっしり福岡イワシ明太→福岡+長崎 |
福岡のじんだ煮ラーメン 【500Pt】 | 味噌系スープ、細麺系麺、北九州名物ぬか味噌炊き(79)、しょうが系具材使用ラーメンを400杯作成 | 卵ぎっしり福岡イワシ明太×400 | ラーメン作成 |
大分県
名前 | ミッション内容 | 報酬 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|---|
巻きこめ!高菜巻 【50Pt】 | 中太麺系麺、高菜系具材、トルネード系具材使用ラーメンを300杯作成 | 小悪魔温泉玉子×700 | ラーメン作成 | 高菜系→長崎、 トルネード系→沖縄 |
強酸性!塚原温泉 【200Pt】 | サクうま!大分とり天、薬味系具材使用、その他系具材不使用のラーメンで下記条件を達成 ・200杯戦に1勝 ・100杯以上の対戦に3勝 ・好きな対戦に3連勝 | 秋刀魚(切身)×799 | 対戦連勝 | サクうま!大分とり天→佐賀 |
稲積水中鍾乳洞 【450Pt】 | 日出・別府の城下カレイ煮付け使用、売上460以下のラーメンで100杯以上の対戦に3連勝 | スペシャル金粉×699 | 対戦連勝 | |
佐伯で合体!ごまだし麺 【300Pt】 | 醤油系スープ、太麺系麺、大分佐伯の伝統調味料ごまだし(52)、カエルさんかまぼこ系具材、青ネギ系具材使用ラーメンを300杯作成 | 琉球の宮廷料理ミヌグル×200 | ラーメン作成 |
佐賀県
名前 | ミッション内容 | 報酬 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|---|
浜崎祇園山笠 【50Pt】 | 名前に「山盛りもやし」または名前に「山盛りわかめ」と付く具材のうち、好きな具材を「誰かにプレゼント」で700個以上贈る | 佐賀の酒肴ガン漬け×80 | 誰プレ | |
清水の滝、珠簾! 【200Pt】 | 佐賀の酒肴ガン漬け使用ラーメンで好きな対戦に4連勝 | 肥前さくらポークの厚切りベーコン×100 | 対戦連勝 | 佐賀の酒肴ガン漬け→佐賀 |
川上峡のこいのぼり 【200Pt】 | 肥前さくらポークの厚切りベーコン、魚介系具材、野菜系具材使用ラーメンで200杯戦に2勝 | サクうま!大分とり天×400 | 対戦 | 肥前さくらポークの厚切りベーコン→佐賀+長崎 |
有明のまるごとモクズガニ麺 【500Pt】 | 有明海産モクズガニの姿煮(96)使用ラーメンを600杯作成 | 良質フカヒレ×799 | ラーメン作成 |
長崎県
名前 | ミッション内容 | 報酬 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|---|
シンプル!?ゆでピー 【50Pt】 | 下記条件を達成 ・ショップ売りバイト「リナ」をお店に呼ぶ ・ピーナッツ系具材使用ラーメンを作成 ・ラーともの店で7回食べる | 辛子高菜×600 | ラーとも他 | ピーナッツ系→鹿児島 |
グラバー園で洋風に 【200Pt】 | 塩系スープ、長崎産からすみのオードブルまたは五島のおいしい椿細工使用ラーメンで100杯戦に3勝 | 肥前さくらポークの厚切りベーコン×300 | 対戦 | 長崎産からすみのオードブル→沖縄 |
文化財、諫早の眼鏡橋 【200Pt】 | 長崎で出会った牛かんのムツゴロウ使用、魚介系具材・魚粉系具材不使用のラーメンで100杯戦に3勝 | 卵ぎっしり福岡イワシ明太×300 | 対戦 | 長崎で出会った牛かんのムツゴロウ→福岡 |
角煮まんじゅうonラーメンin長崎 【300Pt】 | 即席系スープ、ちぢれ系麺、長崎の新名物角煮まんじゅう(70)使用ラーメンを300杯作成 | 琉球の宮廷料理ミヌダル×300 | ラーメン作成 |
熊本県
名前 | ミッション内容 | 報酬 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|---|
孔子公園で中華な修行 【50Pt】 | 下記条件を達成 ・マーボー豆腐系具材使用ラーメンを作成 ・60000キンカ消費する ・ラーともの店で7回手伝う | 熊本郷土料理ひともじのぐるぐる×200 | ||
鍋ヶ滝を回りこめ! 【50Pt】 | 下記条件を達成 ・即席系スープを完成 ・初めて系スープを300完成 ・味噌系スープを300杯完成 | 熊本の伝統野菜大長なすの焼き×200 | スープ完成 | |
八千代座でラーメン公演 【100Pt】 | 熊本郷土料理ひともじのぐるぐる(55)または熊本の定番ちくわサラダ天使用ラーメンを200杯作成 | 宮崎のサボテンステーキ×300 | ラーメン作成 | 熊本郷土料理ひともじのぐるぐる→熊本 |
熊本伝統野菜なすラーメン 【100Pt】 | 熊本の伝統野菜大長なすの焼き(63)、薬味系具材使用ラーメンを200杯作成 | 鹿児島の母の味いもんこの田楽×300 | ラーメン作成 | 熊本の伝統野菜大長なすの焼き→熊本 |
宮崎県
名前 | ミッション内容 | 報酬 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|---|
高千穂峰を映す御池 【50Pt】 | 塩系スープ・名前に「風」を付くスープ・名前に「黄金」と付くスープのうち好きなスープを1000杯完成 | 聖なる大葉×800 | スープ完成 | |
クルソン!狗留孫峡の川で 【100Pt】 | 宮崎のサボテンステーキ使用で下記条件を達成 ・名前に「魚介」と付くスープ使用ラーメンを作成 ・醤油系スープ使用ラーメンを100杯作成 ・塩系スープ使用ラーメンを200杯作成 | 鹿児島の桜島つけあげ×300 | ラーメン作成 | 宮崎のサボテンステーキ→熊本 |
武家屋敷と庭園、豫章館 【400Pt】 | 中太麺系麺、宮崎地頭鶏地鶏の炭火焼(75)、げんこつ系具材使用ラーメンを300杯作成 | 琉球の宮廷料理ミヌダル×300 | ラーメン作成 | |
高千穂神聖竹鶏ラーメン【500Pt】 | 名前に「鶏ガラ」と付くスープ、神話の町高千穂のかっぽ鶏(87)、メンマ系具材、聖なる系具材使用ラーメンを600杯作成 | スペシャル金粉×899 | ラーメン作成 |
鹿児島県
名前 | ミッション内容 | 報酬 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|---|
奄美で「あやまる」岬!? 【50Pt】 | 全国ガチャまたはキロガチャを8回まわす | げんこつピーナッツ×800 | ガチャ | |
繁華街・天文館で 【100Pt】 | 真夜中系スープ、鹿児島の桜島つけあげまたは豪快!鹿児島産かつおのビンタ使用ラーメンを300杯作成 | 沖縄の県魚グルクンの唐揚げ×300 | ラーメン作成 | 鹿児島の桜島つけあげ→宮崎 |
霧島山と温泉郷で 【500Pt】 | 鹿籠豚ロースのしゃぶしゃぶ(102)、温泉玉子系具材使用ラーメンを500杯作成 | 徳上天然イクラ×699 | ラーメン作成 | |
かごんま郷愁里芋そば 【300Pt】 | 豚骨系スープ、中太麺系麺、鹿児島の母の味いもんこの田楽(59)、調味系具材使用ラーメンを300杯作成 | 沖縄おばぁの味にんじんしりしり×300 | ラーメン作成 | 鹿児島の母の味いもんこの田楽→熊本 |
沖縄県
名前 | ミッション内容 | 報酬 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|---|
沖縄の「手」とヌンチャク! 【50Pt】 | 名前に「極」と付く麺、カニ風味かまぼこ使用、売上・うまさ162ちょうどのラーメンを200杯作成 | トルネードおろししょうが×800 | ラーメン作成 | |
竹富島!木造赤瓦と白砂 【100Pt】 | 醤油系スープ、細麺系麺、沖縄の県魚グルクンの唐揚げ(66)または沖縄県産朝摘み海ぶどう使用、うまさ33~163のラーメンを300杯作成 | 長崎産からすみのオードブル×300 | ラーメン作成 | 沖縄の県魚グルクンの唐揚げ→鹿児島 |
沖縄最高峰、於茂登岳 【100Pt】 | 初めて系スープ、沖縄おばぁの味にんじんしりしり(71)使用、売上161~525のラーメンを300杯作成 | 博多名物!辛子明太子×300 | ラーメン作成 | 沖縄おばぁの味にんじんしりしり→鹿児島 |
ゴマ黒衰豚琉球風麺 【100Pt】 | その他系スープ、琉球の宮廷料理ミヌダル(76)、レモンスライス系具材使用ラーメンを800杯作成 | 特選!天然子持ち本ししゃも×999 | ラーメン作成 | 琉球の宮廷料理ミヌダル→長崎+大分+宮崎 |
上へ
200万人突破記念&GWキャンペーン
- GW特別ミッション

上へ
戻る
タグ
タグ一覧>1 | 【重要】「ラーメン魂」サービス終了のお知らせ |
2 | 全国ラーメン修行 |
3 | スープ一覧 |
4 | 出前 |
5 | 序盤攻略 |
6 | ミッション |
7 | 親父の叫び |
8 | ワイルド・ビル・ヒコック |
9 | よくある質問 |
10 | 中部ブロック(第27回) |