対戦

 
最終更新日時:

対戦



  • 10レベルから対戦が出来る。
  • 同じレベル帯の誰かとラーメン対決!!
    • 勝つと賞品の具材とキンカ、消費したラーメンの経験値とキンカがもらえる。
    • 負けると賭けたラーメンが消費され、無駄になってしまう。
  • うまみ=点数
    • 5人の採点者が加点してくれる(スープの好みで。具材は関係なし)。
    • 同点の場合には、「負け」扱いとなる。
  • 仕掛けられた方に損害はない(出来事欄に載るだけで無害)。
  • 10杯対戦の場合、連勝のカウントはされない。
  • 全国修行の一環で対戦するときは「ここで修行する」になっているか確認しよう。

審査員

  • 好みのラーメンに10%の加点、キング、クイーンの場合は30%の加点。
名前性別好み
醤油一筋三十年 醤野武蔵醤油
美食家・政治家 味噌島好子味噌
ラーメン評論家 塩神秀彦
美食家・書家 豚原二郎豚骨
ラーメン大好きギャル 替え玉娘その他
  • 対戦をやめるを選択しても、次の対戦では審査員の構成は変わらない。
    • 審査員の構成を調べてから、スープを選ぶと言う戦略も成立する。
  • キャンペーン
    • (2011年?)7月6日12時~11日
    • 醤野武蔵の評価が上がる(10%→30%、30%→50%・それぞれ3倍増)。

賞品具材

(★)=レア度

10杯


100杯


200杯


攻略

  • 対戦で勝率を上げるために

対戦用ラーメン

  • スープ
    • 序盤は審査員の影響が小さいので、スープの種類はあまり気にしなくていい。
    • 具材スロットが増えてくると審査員の影響が大きくなるので、審査員を見てからラーメンを作る。
      • キング又はクイーンの付く審査員の好みのスープで、旨みの一番高い物。
  • 麺・具材
    • 利益無視で、自分のLvで一番高い物で載せられる数だけ埋める。
      • キンカを減らしたくないときは、黒字になるショップ具材やガチャ具材も使って調整する。
    • ~Lv15:チャーシューなどうまさ14以上のショップ具材、勝利報酬の生たまごなど。
    • ~Lv21:豚バラチャーシュー、勝利報酬の生たまごなど。
    • ~Lv36:魚介系のうまさ21、22のショップ具材、ガチャや出前で出た具材も使う、
    • Lv37~:うまさ22以上のショップ具材、ガチャや出前で出た具材も使う。
      • 修行具材(うまさ50以上)や効果具材は後々のことも考えて判断する。

対戦相手

  • 自分のLv-1相手が出るまで、何度も対戦ルームに入り直す。
  • 課金者と思われる人は避ける。
    • モバコイン使用のパーツ(衣装)。
    • 変に不細工。
    • 店名に難しい漢字をわざわざ使っている。
    • ありそうなイケてそうな店名(2号店とか含め)。

審査員を変える

  • 所持レシピや修行の関係で特定のスープを使いたいときは、都合のいい審査員が出るまで審査員を変える。
    • 単に対決をやめても審査員は変わらないので、「100%しょうゆ+初めて作った麺×10」など低予算で作れるラーメンで流す。

連続○勝ミッション

  • 連続○勝ミッションは10杯ではカウントされない
    • 100杯か200杯で有効

修行の対戦

  • 「全国修行挑戦中」になっていることを確認する
  • 条件を確認する
    • 「好きな対戦を○回」:10杯戦でもクリアできる。
    • 「100杯戦に○勝」:10杯戦・200杯戦は不可、途中で負けても○勝すればいい。
    • 「100杯以上の対戦に○連勝」:10杯戦は不可、負けたら最初からやり直し。
  • 対戦の修行を受けずに対戦した場合は、修行を受けた後で対戦しなおす。
    • 具材等が足らない場合は、ガチャで出すか交換で入手する。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 【重要】「ラーメン魂」サービス終了のお知らせ
2 全国ラーメン修行
3 魚介塩
4 出前
5 スープ一覧
6 序盤攻略
7 田舎風ラーメン屋
8 親父の叫び
9 よくある質問
10 情報・画像提供 連絡板

サイトメニュー



最新イベント

全国ラーメン修行

第27回全国ラーメン修行

スペシャルゲスト

キャンペーン



掲示板

攻略情報

期間限定イベント

攻略

データベース


Wikiメンバー

テンプレ


Wikiガイド


外部リンク


ページトップ
メニュー
アクティビティ
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動