九州・沖縄ブロック(第15回)
タグ一覧
>最終更新日時:
九州・沖縄ブロック(第15回)
福岡県
名前 | ミッション内容 | 報酬 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|---|
博多で屋台修行! 【50Pt】 | 下記アバターに着替える ・ハチマキ(黒×赤) ・Tシャツ(黒) | 良質辛子高菜×300 | 着替え | |
日本三大漬け菜を学べ! 【50Pt】 | 名前に「辛子」と付く具材使用ラーメンを200杯作成 | 型抜きにんじん(桜)×300 | ラーメン作成 | 名前に「辛子」と付く→福岡① |
博多風水炊き 【50Pt】 | 型抜きにんじん系具材使用ラーメンを200杯作成 | 食感が楽しい博多のおきゅうと×210 | ラーメン作成 | 型抜きにんじん系→福岡② |
エンジョイ!おきゅうと麺 【100Pt】 | 食感が楽しい博多のおきゅうと使用ラーメンを200杯作成 | 大分佐伯の伝統調味料ごまだし×310 | ラーメン作成 | 食感が楽しい博多のおきゅうと→福岡③ |
大分県
名前 | ミッション内容 | 報酬 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|---|
大分で一村一品運動 【50Pt】 | 塩系スープ、細麺系麺、肉系具材、野菜系具材、その他系具材使用ラーメンを300杯作成 | 爽快すだちスライス×400 | ラーメン作成 | 肉系・野菜系・その他系→ショップ |
明治六大教育家、福沢諭吉 【100Pt】 | 大分佐伯の伝統調味料ごまだし、スライス系具材使用ラーメンを300杯作成 | 奄美のスタミナ料理ヒルアギ×310 | ラーメン作成 | 大分佐伯の伝統調味料ごまだし→福岡④、スライス系→大分① |
大分のカレイを華麗に使え 【400Pt】 | 日出・別府の城下カレイ煮付け使用で下記条件を達成 ・太麺系麺使用ラーメンを作成 ・中太麺系麺使用ラーメンを90杯作成 ・細麺系麺使用ラーメンを200杯作成 | ハートのフォンダンショコラ×599 | ラーメン作成 | 日出・別府の城下カレイ煮付け→ガチャ |
きらすまめしラーメン 【300Pt】 | 豚骨系スープ、中太麺系麺、大分臼杵のきらすまめし使用ラーメンを300杯作成 | 屋久島名産首折れサバの刺身×310 | ラーメン作成 | 大分臼杵のきらすまめし→ガチャ |
佐賀県
名前 | ミッション内容 | 報酬 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|---|
ラーメン道とは…? 【50Pt】 | メンマ、ちょいたし青ネギ、焼き海苔使用ラーメンを300杯作成 | 良質半熟味付けたまご×400 | ラーメン作成 | メンマ、ちょいたし青ネギ、焼き海苔→ショップ |
回転!?呼子のいか 【50Pt】 | 下記スープを完成 ・豚骨系スープを完成 ・鶏ガラしょうゆを200杯完成 | 良質カイワレ×400 | スープ作成 | |
不思議なわらすぼラーメン 【100Pt】 | 豚骨系スープ、佐賀県出身わらすぼ君の黒肉まん、味付けたまご系具材、カイワレ系具材使用ラーメンを300杯作成 | 熊本の伝統野菜大長なすの焼き×310 | ラーメン作成 | 佐賀県出身わらすぼ君の黒肉まん→宮崎④、味付けたまご系・カイワレ系→佐賀①② |
佐賀育ち牛の濃厚ラーメン 【400Pt】 | 醤油系スープ、佐賀育ち牛ステーキ(ドミグラス)具材使用ラーメンを200杯作成 | チョコレートタワー×499 | ラーメン作成 | 佐賀育ち牛ステーキ(ドミグラス)→ガチャ |
長崎県
名前 | ミッション内容 | 報酬 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|---|
ふじこさんと修行 【50Pt】 | 下記条件を達成 ・ショップ売りバイト「ふじこさん」をお店に呼ぶ ・肉系具材使用ラーメンを200杯作成 | 良質ブタさんかまぼこ×100 | バイト、ラーメン作成 | |
名物長崎ちゃんぽん 【50Pt】 | 名前に「○○さんかまぼこ」と付く具材使用で下記条件を達成 ・売上65以上のラーメンを作成 ・うまさ85以上のラーメンを作成 | 青ネギ×400 | ラーメン作成 | 名前に「○○さんかまぼこ」と付く→長崎① |
新名物を使いこなせ! 【100Pt】 | 醤油系スープ、細麺系麺、長崎の新名物角煮まんじゅう、青ネギ系具材使用ラーメンを300杯作成 | 沖縄おばぁの味にんじんしりしり×310 | ラーメン作成 | 長崎の新名物角煮まんじゅう→熊本②、青ネギ系→長崎② |
長崎名物鯨カツラーメン 【400Pt】 | 駅弁で有名な長崎の鯨カツ使用ラーメンを300杯作成 | 本場沖縄のボリュームソーキ×310 | ラーメン作成 | 駅弁で有名な長崎の鯨カツ→鹿児島④ |
宮崎県
名前 | ミッション内容 | 報酬 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|---|
トロントロン修行 【50Pt】 | 塩系スープまたは味噌系スープを300杯完成 | うずらのたまご×400 | スープ作成 | |
碁石の材料を探せ! 【50Pt】 | 下記条件を達成 ・うまさ70以上のラーメンを作成 ・西日本ガチャまたはキロガチャを3回まわす ・10000キンカ使う | 宮崎の家庭料理がね×310 | ラーメン作成、ガチャ、キンカ | |
大事なのは修行?宅習? 【500Pt】 | 日向灘の中身たっぷりアサヒガニ、調味系具材使用ラーメンを600杯作成 | 氷の結晶ケーキ×699 | ラーメン作成 | 日向灘の中身たっぷりアサヒガニ→ガチャ、調味系→ショップ |
家庭的がねラーメン 【100Pt】 | 塩系スープ、宮崎の家庭料理がね、うずらのたまご系具材使用ラーメンを300杯作成 | 佐賀県出身わらすぼ君の黒肉まん×310 | ラーメン作成 | 宮崎の家庭料理がね・うずらのたまご系→宮崎①② |
熊本県
名前 | ミッション内容 | 報酬 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|---|
肥後もっこすのように 【50Pt】 | 下記条件を達成 ・醤油系スープ使用ラーメンを作成 ・味噌系スープ使用ラーメンを100杯作成 | キラメキトマト×400 | ラーメン作成 | |
天草でラーメン修行! 【100Pt】 | 熊本の伝統野菜大長なすの焼き使用で下記条件を達成 ・初めて作った麺使用ラーメンを作成 ・即席中太麺使用ラーメンを90杯作成 ・ちぢれ細麺使用ラーメンを200杯作成 | 長崎の新名物角煮まんじゅう×310 | ラーメン作成 | 熊本の伝統野菜大長なすの焼き→佐賀③ |
熊本のトマト祭り 【400Pt】 | 味噌系スープ、天草たこと晩白柚のカルパッチョ、トマト系具材使用ラーメンを200杯作成 | ハートのデコチョコレート×499 | ラーメン作成 | 天草たこと晩白柚のカルパッチョ→ガチャ |
新食感!?豆腐の味噌漬けそば 【400Pt】 | 太麺系麺、熊本の保存食豆腐の味噌漬け使用ラーメンを600杯作成 | とびうおの唐揚げ×699 | ラーメン作成 | 熊本の保存食豆腐の味噌漬け→ガチャ |
鹿児島県
名前 | ミッション内容 | 報酬 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|---|
せごどん!豪快に修行! 【50Pt】 | ほうれん草使用で下記条件を達成 ・細麺系麺使用ラーメンを作成 ・中太麺系麺使用ラーメンを200杯作成 | 熟成メンマ×400 | ラーメン作成 | ほうれん草→ショップ |
ワイドな闘牛、徳之島! 【50Pt】 | 初めての味噌または初めての塩を300杯完成 | わさび×500 | スープ作成 | |
維新を熱く感じろ! 【100Pt】 | 初めて系スープ、奄美のスタミナ料理ヒルアギ、メンマ系具材、わさび系具材使用ラーメンを300杯作成 | 沖縄おばぁの味にんじんしりしり×310 | ラーメン作成 | 奄美のスタミナ料理ヒルアギ→大分②、メンマ系・わさび系→鹿児島①② |
首折れサバのせラーメン 【300Pt】 | 味噌系スープ、細麺系麺、屋久島名産首折れサバの刺身使用ラーメンを300杯作成 | 駅弁で有名な長崎の鯨カツ×310 | ラーメン作成 | 屋久島名産首折れサバの刺身→大分④ |
沖縄県
名前 | ミッション内容 | 報酬 | タイプ | 備考 |
---|---|---|---|---|
大きな郷土愛 【50Pt】 | 下記条件を達成 ・わかめを入手する ・「誰かにプレゼント」を3回する ・ちょいたしトビコ使用ラーメンを200杯作成 | 良質なると×700 | 具材入手、誰プレ、ラーメン作成 | わかめ・ちょいたしトビコ→ショップ |
精霊キジムナーと共に 【50Pt】 | 初めての味噌、ちぢれ太麺、魚介系具材使用で売上77以上のラーメンを300杯作成 | ロイヤル錦糸玉子×700 | ラーメン作成 | 魚介系=ちょいたしトビコ等→ショップ |
ソテツの島、粟国にて 【100Pt】 | 太麺系麺、沖縄おばぁの味にんじんしりしり、なると系具材、ロイヤル系具材使用ラーメンを600杯作成 | アイスで作った白イタチ×799 | ラーメン作成 | 沖縄おばぁの味にんじんしりしり→長崎③+鹿児島③、なると系・ロイヤル系→沖縄①② |
ボリューミーソーキ麺! 【500Pt】 | 醤油系スープ、太麺系麺、本場沖縄のボリュームソーキ使用ラーメンを600杯作成 | 魚津港名物寒ハギのソテー×799 | ラーメン作成 | 本場沖縄のボリュームソーキ→長崎④+ガチャ |
上へ
初心者向けオススメルート
↓
大分①②
↓
鹿児島①②③
↓
宮崎①②④
↓
佐賀①②③
↓
熊本①②
↓
長崎①②③
↓
沖縄①②③
残りはガチャ・交換で具材入手
上へ